取締役会議事録、株主総会議事録とは 会社法における議事録には、株主総会議事録と取締役会議事録などがあります。 ①株主総会議事録 株主総会議事録とは、株式会社において株主総会で議論や決定された内容を記録した書類または電磁的・・・
「登記簿謄本の翻訳認証」の記事一覧
定款の翻訳公証・アポスティーユ認証代行
定款とは 定款とは、簡単にいうと、会社の基本的なルールを定めた書類です。 会社法によって、定款に記載すべき事項が定められています。 商号や所在地、発起人、資本金などの情報だけでなく、法人の細かな決まり事なども記載されてい・・・
登記簿謄本のポルトガル語訳・アポスティーユ申請代行
登記簿謄本のポルトガル語訳・アポスティーユ申請代行が必要なケースとは 会社の商業登記簿謄本や不動産登記簿謄本は公的に発行される書類のため、日本の役所に出す場合は一般に登記簿謄本はそのまま提出すれば足ります。 しかし、ブラ・・・
不動産登記簿謄本の翻訳認証・アポスティーユ
不動産登記簿謄本とは 登記には①不動産登記、②船舶登記、③商業登記等がありますが、今回は不動産の登記簿についてお話します。 海外の法制度では、土地と建物を一体の不動産とみる場合もありますが、日本では、土地と・・・
法人登記簿謄本の翻訳・アポスティーユ申請代行
法人登記簿謄本とは 「登記簿謄本」には、主に法人登記簿謄本と不動産登記簿謄本の2種類があります。このうち、法人登記簿謄本(商業登記簿謄本)は、株式会社や合同会社、医療法人等、法人等の商号や本店、役員、資本金などといった法・・・